2013年10月23日
小雨の中のゴルフ
土曜日は当社の年に一度のゴルフコンペ、私の行いの悪さが祟って雨がパラパラ、傘を持つまでは行かなかったが、天候はちょっぴり不機嫌。
当社のゴルフは、従業員から協力工場様、仕入先様、取引先様 とお世話になっている方々に声をかけて、みなさん自費にて参加頂いております。(もちろん従業員の皆さんもです)本当に感謝・感謝であります。
服部はゴルフそのものよりも、飲む方に主題をおいております(いや、間違い、皆様の『お・も・て・な・し』に主眼をおいております)←『ほんまかいな?』という声が聞こえますが…… まぁまぁ、参加頂いたみなさんと楽しくやれれば(ゴルフ・食事・呑み会??)いいんじゃないでしょうか?
大阪や東京方面から、わざわざお越し頂き、本当にありがとうございます。来年も続けられますように、精進してまいります どうかご贔屓にお願いします。
今年は19名の参加(昨年は13名)でした、来期は20名超えを狙います
↓なんてことない写真になっちまいました… お許しを
追伸 スコアは聞かないで……
当社のゴルフは、従業員から協力工場様、仕入先様、取引先様 とお世話になっている方々に声をかけて、みなさん自費にて参加頂いております。(もちろん従業員の皆さんもです)本当に感謝・感謝であります。
服部はゴルフそのものよりも、飲む方に主題をおいております(いや、間違い、皆様の『お・も・て・な・し』に主眼をおいております)←『ほんまかいな?』という声が聞こえますが…… まぁまぁ、参加頂いたみなさんと楽しくやれれば(ゴルフ・食事・呑み会??)いいんじゃないでしょうか?
大阪や東京方面から、わざわざお越し頂き、本当にありがとうございます。来年も続けられますように、精進してまいります どうかご贔屓にお願いします。
今年は19名の参加(昨年は13名)でした、来期は20名超えを狙います
↓なんてことない写真になっちまいました… お許しを
追伸 スコアは聞かないで……
Posted by 服部明彦 at 17:13 | Comments(0)
2013年10月08日
全国大会開催
先週金曜日は『全国繊維資材東京大会』
東京スカイツリーの近く、浅草のホテルで開催
毎年、全国の繊維資材関連団体が集まってくる
当社所属の静岡県繊維資材工業組合からも数名が参加した
各組合理事長クラスの情報交換会から始まり、
各組合青年部チームは、隣でセミナーを開催
そして、式典~記念講演会と続く
講演会は東京スカイツリーの施工者である大林組さん
ツリーの特徴や施工中の秘話まで、話を聞かせて頂きました
最後にお待ちかねの”the 呑み会”(懇親会とも言うらしい)
同業者でもあり、競争相手でもあるけれど
グラス片手に親睦を深めてきました
(3時半から呑んでました……… おさきです )
5時半にはライトアップがあるとのことで
『よし、この写真を乗せちゃろ
』と気合入りましたが
失敗してしもうたのでこの↓写真でご勘弁を…

幹事組合の『東日本繊維資材商業協同組合』様
ありがとうございました
東京スカイツリーの近く、浅草のホテルで開催
毎年、全国の繊維資材関連団体が集まってくる
当社所属の静岡県繊維資材工業組合からも数名が参加した
各組合理事長クラスの情報交換会から始まり、
各組合青年部チームは、隣でセミナーを開催
そして、式典~記念講演会と続く
講演会は東京スカイツリーの施工者である大林組さん
ツリーの特徴や施工中の秘話まで、話を聞かせて頂きました
最後にお待ちかねの”the 呑み会”(懇親会とも言うらしい)
同業者でもあり、競争相手でもあるけれど
グラス片手に親睦を深めてきました
(3時半から呑んでました……… おさきです )
5時半にはライトアップがあるとのことで
『よし、この写真を乗せちゃろ

失敗してしもうたのでこの↓写真でご勘弁を…
幹事組合の『東日本繊維資材商業協同組合』様
ありがとうございました
Posted by 服部明彦 at 18:39 | Comments(0)